このサイトのBlog内容は、Workshopに関係ありそうな記事を書いています。
- iPhoneのOSをUpdate
- 海外旅行ではプリペイドSIMを使っている
- こんなアプリやサービスが便利
というような内容。
それ以外のプライベートでの雑記はもう一つのBlog
に投稿しています。
2つに分けた理由の一つが、同じくらいの時期の開設し、Google AdSenseも同じように設定。そして、このサイトはレンタルサーバにオリジナルドメインでの運営、雑記BlogはGoogleが提供しているフリーBlogのBloggerを利用。
- どちらがアクセス率とか収入がいいだろうか?
- どちらが運用しやすいか?
ということを試してみようと思ったところですね。
Facebookページなどにシェアする条件も違うので、当然ながらこのサイトの方が全ていいですね。これは条件が違いすぎて比較にならないなと。
そして、Workshop PLUSはWorkshopの一部で、
- オフラインで行ったことをオンラインでフォローする
- オンラインで要望されたことをオフラインで実施する
ということも含まれています。
それなら、Workshopで教えているのがどんな人か?をもっとわかってもらった方がいいだろうし、雑記BlogもこのサイトにUpした方がいいかもなと思い始めました。
ColumnをやめてBlogに集約した時に閃けばよかったなぁとも思いますが、まぁ仕方ないですね。
Workshopに関することのカテゴリを作り、自分の中で整理できたら変えていきます。
コメント